SSブログ

QuietComfort3購入 [AV]

IMG_0645.jpg
QuietComfort3買いました。
一ヶ月前にQuietComfort15を買ったんですが、そちらは返品・・・BOSEさん、すみません。

QuietComfort15の性能には満足してたんですが、
・眼鏡と干渉(眼鏡のつるの上に乗るんで圧迫感と眼鏡のずれが気になり)
・大きさ(通勤鞄にうまく入らず)
・ケーブルの長さ(1.2mもあると長くて、3にあるショートケーブルもなく)
・暑さ(もうすぐ冬でも耳周りに汗が)
がダメでした。

QuietComfort3は、
・バッテリ式(安心して使うには予備バッテリも買わないといけない)
・価格(15より7000円ほど高価)
が気になってたんですが、ちょうどキャンペーン開始になり、予備バッテリはおまけでもらえます。
価格も15+Communication Kitと考えれば、あまり差はなくなります。
Communication Kitは便利だと思って買ったのですが、長さが1.2mもあり、ついてるのはマイクだけ。
スイッチがないので音楽の再生・停止もできないですし、そもそも着信応答すらできないので、約5000円の価値なしという判断です。

オンラインストアは土日発送してなかったんで、銀座で買いました。
15と比較も入れて、少しレビューしていこうと思います。
クワイアットコンフォート3
タグ:QuietComfort

飛行機でもQuietComfort15 [AV]

先日飛行機に乗る機会があったので、飛行機でもQuietComfort15試してみました。

と言いますか、最近飛行機に乗る機会が増えてそれでQuietComfort15ほしかったんで、本命の使用シーンです。
新幹線以上にノイズが多い飛行機、さすがにすべてのノイズが消えるわけじゃないですが、かなり静かになりますし、音楽をかければ気にならない程度になります。
おかげで、よく眠れましたw

ただ、乾電池で動く電子機器。
搭乗待ってる時に使ってそのまま首にかけて搭乗したら、客室乗務員さんに「BOSEのヘッドフォンの電源オフにしていただけますか?」と言われてしまいました。
ちゃんと「有線かつ電池式ヘッドフォン」は離着陸時は使用禁止と書いてありました。
IMG_0550.jpg

JALはQuietComfortを国際線のファーストクラスで採用してるんで、もしかしたらと思いましたが、やはりすべての電子機器は使用禁止みたいです。

クワイアットコンフォート15

BOSE QuietComfort15購入 [AV]

夏から地方の仕事が入り、飛行機に乗る機会が一気に増えました。
三半器官が弱く、音(ノイズ)に弱いボクは飛行機が苦手です。
そんな飛行機を少しでも快適にしようと、BOSE QuietComfort15を買ってみました。

日本では9月30日に出たばかりの新製品です。
QuietComfortには前から興味あったものの、価格的に躊躇してました。
今回は、飛行機対策と、そもそも地方の仕事で多忙で何かストレス発散に買い物したかったので、衝動買いですw

DSC04744.jpg
iPhoneユーザーなので、QuietComfort15用モバイルコミュニケーションキットがセットのQuietComfort®15 with mobile communications kitを買いました。
別々より若干安いので、それでも、45,360円ですが•••

DSC04746.jpg
中はケースがほとんどでシンプルなパッケージです。

DSC04747.jpg
ケースの中に綺麗に収納されてます。

DSC04750.jpg
QuietComfort15は単四電池なので、付属の電池は使わずに手持ちのエネループを使います。

で、使ったみて「すげー、ノイズ消えた!」という感じです。
室外機やら食洗機やら動いてノイズ出してる機器がいろいろある環境ですが、その音が消えました。
そして訪れる静寂。

DSC04751.jpg
このように本体からケーブルをはずすこともできます。
これで、ノイズキャンセル機能だけ使うことができます。

今週末は、その地方の仕事で来週泊まりで仕事があり、その準備で土日も仕事しないといけなくなってるので、さっそく使って仕事に集中してみます!

来週には飛行機で使えるんで、またレビュー書く予定です。

クワイアットコンフォート15

スゴ録リモート録画 [AV]

1週間ほど前からスゴ録の調子が悪いんです。
録画開始で固まって、そのまま固まってるから、その録画予約も撮れないし、それ以降も録画が止まってしまいます。
電源ボタンも反応悪いんで、電源抜いて強制リセットするしかなくなります。

ソニータイマーかなと思い、ついBlurayへの買い換えを考えましたが、とりあえず設定とHDDを初期化してみて様子見することにしました。

で、何か対処方法ないかとQ&A探していたら、携帯電話録画予約の項目にいきつきました。
これは前からやりたかったんですが、JavaのせいかdocomoとSoftbankだけだったんです。
そう最初に調べた時の情報のままでいたら、auの対応機種についての情報が・・・
Sugoroku Remote.jpg
いつの間にかauも対応してたんですね。

W61Sも対応機種だったので早速設定しました。

1.Gガイド番組表リモコンを起動
2.リモート録画予約で登録する機器選択
3.ネットワークで登録コードを取得
4.スゴ録に送信(16桁の登録コード入力する画面になりますが赤外線で飛ばせば簡単に完了)

後は、Gガイド番組表リモコンで録画したい番組選んで、メニューからリモート録画を選べば予約録画できます。
試した限り、サーバーからのPUSHなのか、即時に録画予約が入ってます。
VAIOも同じようにインターネット経由で録画予約できるんですが、こちらは1時間に1回とかが標準でしたので、今すぐ録画には使えませんでしたので、この反映の早さは助かります。

これで、おでかけも対応してると便利なんですが、W61Sは対応してません。
docomoの906iシリーズは、おでかけ対応してて、つい買い換えそうになったんですが、調べたら「アナログ」のみでした。
せっかくデジタルできれいな映像みられるのに、おでかけのためにアナログ録画はもったいないです。
結局、おでかけ端末はPSPが最適です。
iPhoneとかにも、おでかけできればいいんですが・・・。

とりあえず、これで録画し忘れても携帯あれば外から録画予約できるんで便利になりました。
もっとも、こういう携帯独自の機能を当然にすると、iPhone1台化はますます遠のきそうですw

タグ:スゴ録

同じソニー製なのに統一感のなさ [AV]

[PSP]
 16:9(480*272)
 AVC Main Profile、Baseline Profile対応

[W44S]
 16:9(432*240)
 AVC Baseline Profile対応

[NW-A800]
 4:3(320*240)
 AVC Baseline Profile対応

なぜ統一されないのか、同じソニー製なのに・・・厳密には違うけどw
そのSCE・ソニエリ・ソニーという同じソニーグループでも別会社なのは不協和音を出してるんだろう。

せっかくのスゴ録のおでかけ機能も、AVC Main Profileだから、PSP以外で使えない。
次のスゴ録がBaseline対応になるならいいけど、未だ発表されず。

個人的に一番謎なのはNW-A800の画面比4:3
確かにiPodは4:3なんだけど、ソニー製ならここは16:9だろう!

スゴ録のおでかけ機能使って、通勤時間に動画消化してるボクにはPSPは便利
便利だけど少し重い、おでかけ機能に対応する機器がもっと増えてくれればなぁ。

そう混んでいる電車の中、片手でPSPを持ちながら帰宅中に思った。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

ロケーションフリー導入 [AV]

先日頼んだロケフリが届いたので早速セットアップ!

すでに無線LANはあるし、有線LANポートに余裕ないんで、無線でのクライアント接続
って無線クライアント接続でも、最初は有線でつながないとダメなのね・・・当たり前か
LFA-PC20も同時購入してあったんで、PC経由で無線セットアップ
これでPCから接続は無事完了!

続いてPSP接続
これがはまった、説明書にはLF-PK20をルーター配下のクライアント接続しても、PSPのメニューからロケフリ選べば接続設定できると書いてある。
が、これができない、何度やってもタイムアウトしてしまう。
試しに、LF-PK20をクライアントでなくアクセスポイントにしてみる・・・接続完了!
その後、LF-PK20をクライアントに戻してみたら、今度は接続選択の画面が出て無事完了!
うーん、説明書にはこの手順じゃなくてもできると書いてあったんだけど、とりあえずできたから、よしとしよう。

その後、今度はNetAVがエラー
うちの無線LANルーターWHR-G54SのファームをVer.1.40にあげたら成功!

思ったより手間隙かかったけど、これで外から見られるし、外から予約もできる。


ロケーションフリー購入 [AV]

SONY スゴ録 RDZ-D900Aは携帯でのリモート録画に対応している。
携帯で録画予約することは少ないけど、いざって時に外から予約できると便利。
が、残念ながらauには対応していない
今は海外用に購入した813Tが対応してるから使えるけど、これは時期に解約する予定。
どうしたものかと考えて、ふと気づいた。
ロケーションフリーはスゴ録 RDZ-900Aにリモコン対応されている・・・つまり、ロケフリでつなげば、リモート録画できるんじゃないかと。
前からロケフリには興味あったし、ボーナスも出るからと、勢いで購入!
ヨドで32,800円(3,280p)Amazonで26,500円(1,325p)、ポイント含めて比較してもAmazonの方が安かったんでAmazon選択。

SONY ロケーションフリーベースステーション LF-PK20

SONY ロケーションフリーベースステーション LF-PK20

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • 発売日: 2006/10/20
  • メディア: エレクトロニクス

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。